来年4月から農業をします。

次世代農業プラントを見据えて、10年・20年の未来の農業を模索しながら農地集約して孫世代に残せる農業を実現するために設立した農業生産法人です。

地域の活性化のためにも手間のかかる野菜を栽培することにより人手が多く必要になるので

多くの人に働いてほしいと思います。農業で町おこしをしたいと考えています。そこで・・・考え中

まだ農地が集まっていませんがお米を廃止して野菜を大規模に栽培したいと考えています。

生産だけではなく加工・販売なども考えています。

ニンジン・トマトをジュース屋さんとの取引をする話をしています。

次世代農業プラントとは・・・限界集落をくい止めるために農業で活性化させるプロジェクトです。地域の人を採用して農作業をしてもらい生計を立てて子育てをしている農業村のことである。技術の発展により効率よく野菜を生産して加工・販売をしている発展型農業です。

記事一覧

本日は・・・

ダンポールが届いたので

早速トンネルをします。

初めて1月播きのニンジンを栽培するので

寒くて発芽しないのでトンネルをして

保温をして発芽を促進させます。



これで200本使ったのですが

残り100本でビニールを抑えるのですが

これではダンポールが足りなくなり

ひもで抑えるために杭を購入しました。


ダンポールは太さ6.5㎜長さ2.4mのものが1本220円ほどします。

思ったよりも高くて300本しか購入できませんでした。

さすがに300本あれば足りると思っていたのですが

結果足りませんでした。


これで追加購入したので

明日にやって終わらせたいです。

亀岡で新規就農の人と一緒に農業をしています。

本格的に今年から一緒にやっていきます。

農業は一人ではできないので

農機具の共同購入・共同使用をするために

一緒にしてくれる農家を募集しています。

一緒にやりたい人は返信してください。


さて・・・

今日は亀岡の納屋での作業です。

水菜・ほうれん草の種まきです。


セルトレイに土をいれます。





水菜の種を一粒づつ播いていきます。

覆土はバーミキュライトを播いて終わりです。

14枚播いたので明日、残り36枚播きます。

いつものように農作業をしていますが・・・

今年から気合を入れてやらないと生活がかかっているの

必死にやっていきます。

まだ何も進んでいないのですが

4月には出せるかなと思います。


とりあえずニンジンが足らないので

追加で播きました。


ニンジンは発芽が難しいので籾殻をかぶせることで

発芽率が上がります。

あとはトンネルをしたいのですが

支柱が無いので

買ってこようと思います。

雨が降ってからトンネルをする予定です。


組合法人や生産法人にしろ

農地が増えないと会社にしようと思っていないので

たくさんの農地を借りれるか探していたのですが・・・

結論から言うと無理です。

話は簡単で周りが組合法人にして集約的に農業をしているからです。

組合法人から個人には貸してもらえないので

個人農家から借りるしかないのです。

けど個人農家がほとんどいないのです。

減少してしまい組合法人が農地を管理しているので

もう個人農家はいなくなるのです。

これでいいでしょうか?

ここまで組合法人が増えるとは思ってもいなかったので

農地が借りられると考えていました。


組合法人増えてと言っても地区に一つでいいので

地区ごとに組合法人があるので10は超えていると思います。


組合法人が増えたことでメリットはたくさんありますが

デメリットの方が多いと思います。

・農地が借りられない

・資材(肥料・農薬・マルチなど)はすべて農協で購入

・農機具も多くは農協で購入

・新規就農者が少なくなる

・好きなことができない(品目・品種など話し合いで決める)

・など

これくらいにします。

組合法人にすることで農協が一番儲かります。

集荷も農協にします。

潰れていく町の肥料屋さん

農協はクボタが入っているのでヤンマー・イセキは売り上げが下がるかなと思います。

一番は農業をやりたいと思って入ってくる新規就農です。

新規就農の人をどうするかです。

採用してオペレーターとかをするのか

それとも農地を貸してくれるのか

貸してくるのであれば問題はないのですが

貸してもらえるのでしょうか

私は無理と言われると思います。


これから農業はどうなっていくのかな・・・


組合法人が潰れてくれたらな・・・

それは起こらないと思います。


もうすぐ大学を卒業するので

2017年4月から本格的に農業がスタートします。

それまでに計画や生産法人にするのか

認定農業者の手続きなど

をしているので毎日書類作成しています。

思ったよりも農地が集まらなかったのですが

農業仲間もできたので一緒に法人を設立して

集約的な農業をしていきたいと考えています。

一番の課題は農地が集まらないので

お金を借りて機械を入れようと思っていますが

無理があるので話し合ってよく考えたいと思います

稲刈りも終わり

今年は忙しくてうまくいかなかったのですが

来年に向けて今後どうするか考えています。

ネギやさんに内定をもらっているので

正社員として採用してもらえますが

自分でも独立して農業をやりたいので

農地を拡大する方向も進んでいるのと

来年、野菜類の機械をいれる方向に進んでいるので

資金を借りてど~んと拡大してもいいのですが

生活とローンが怖いのですが

ここまで話が進んだらやるしかないと思っています。

独立してやりたいのですが

一人では無理なので農家の集まって集団でやりたいと考えています。

給料はないのですが機械や設備を安く使えるようにしたり

忙しい時に手伝ったり・集荷を一緒にしたりしたいと思っています。

なので農家やこれから農業をやるたい若い人を募集しようと思います。

まだ考えているので12月・1月と会議をして決めていきたいと思います。

明日、稲刈りする予定で

田んぼの草を刈りました。

稲刈りが終わってから草刈をしようと思っていたのですが

雨で稲刈りが伸びたので

やれるときにやっとこうと思いやりました。


草刈をやっていると

隣の人が稲刈りを開始しました。


ヤンマーの最新型コンバインです。

4条刈りのキャビン付きです。

かっこいいですね。

いつかは導入したです。

本日も昨日降った雨で作業ができませんでした。

昼から晴れたのですが稲刈りはできないし

畑はまだ乾いていないので事務処理をしていました。

玉ねぎは水が溜まっていて発芽状態を確認したいのですが

中まで入れないので手前しか見ていませんが

発芽率はまあまあかなと思います。


雨が毎日のように降っていますが

無事に玉ねぎが発芽しました。

まだ少ししか見ていませんが

水没が小さかったので種が流されませんでした。


雑草が増えてきたので

心配ですが苗が大きくなると生えないので

一回、除草すればいいかなと思います。

これで5万本の玉ねぎの苗ができるかな・・・

台風で一日中雨が降って稲刈りがしたいが

乾かない・・・

無理やり刈っても水分が高くて

灯油代が高くなる。

それなら遅くなってもいいから乾いてから刈ろうと思っていたが

台風が通り過ぎても雨が予報

いつになったら晴れてくれるのかな

天気予報を見ると22日くらいまで曇り

稲刈りの予定が22日・25日にしていたのですが

これでは乾かないので

28日・1日にやるしかないかな

これ以上は待てないので10月2日までには稲刈りを終わらせたい


今回の雨で玉ねぎを播いた畑が水が溜まってやばいと思っていたら

雨が小降りになったので助かりました。


本日は近所の人が稲刈りをしてくれと頼まれました。

毎年やっているので少し安くして委託しています。

値段は・・・

稲刈り 一反15000円

乾燥・籾摺り 玄米30kgを1000円

乾燥機が25石なので3反ちょっと入ります。

それを超えると2回に分けるので少し安くします。

委託作業が今後増えるのであれば乾燥機32石くらい

コンバインを3条刈りを入れたいのですが

そこまで頼まれないので

まだ投資はしないが今後増えていくかなと思います。

友達に頼んで運搬できるので少し遠くてもこの値段でします。

刈り取ったもみは運搬しますが玄米の運搬には別訴かかります。

やってほしい人はメールをしてください

asadanouen@yahoo.co.jp

遠方でもメールしてもらえば費用をお伝えします。


雨が降って中々稲刈りができません。

8月23日にニンジンを播種して,

除草剤のトレファノサイド乳剤を散布したのですが

もう雑草が生えています。


雨も降ってやることが無かったので

雑草を引くことにしました。

半分ほど行くと

キノコが生えていました。



ニンジンと雑草の間にキノコが生えていました。

まだニンジンが小さいから雑草と間違えて引いたりしたので

もう少しニンジンが大きくなったら草を引くことにしょうかな。